広島東洋カープ 雑談

逆襲のアンパンチ!逆転のカープは今年も…

投稿日:2018年6月10日 更新日:

ども〜!夜ランチです

 

6/9 対楽天ゴールデンイーグルス

快勝でしたね!( ´∀`)

 

見どころはなんと言っても

おかえり!ジョンソン

でした。

 

奥様の出産に立ち会うために一時チームを離れていましたけれど、帰ってきてさっそくやってくれました( ´∀`)

 

先発投手発表の時はすごい歓声でしたね。

その後にあったスタメン発表でもかなりの歓声。

 

対戦する楽天の先発が、パ・リーグでも最強クラスの則本昂大ということもあって、ジョンソンへの期待も大きくなったのだと思います。

 

夜ランチは正直、ちょっと不利かなと思ってました。

ジョンソンは良いピッチャーですが、やっぱり実戦から遠ざかっていた期間があるので、今回はリハビリかな?と。

 

期待していたのは、楽天の則本投手がだいたい月イチで打ち込まれることw

この日はそんなこともなく、ず~っと0行進w

 

と、思ったら…ランナーためてスクイズ!

先制されてしまいました(;´Д`)

 

ラッキー7の応援歌が終わったあとに、後ろのおばさまから頂いたチョコレート

野球のボールの形がオシャレ( ´∀`)

 

広げるとこんな感じでした。上手いこと作るもんですね(´∀`*)

それはそうと、このチョコレートくれたおばさまは試合前に

 

『私、薮田の1回10失点も、中村の1回7失点も現地で見てたのよねw』

 

って言うてましたw

いやいや、試合前に不吉なこと言うなやw

と思いましたけど、今日はビッグイニングなくて良かったですねwwww

 

そしてついにあの瞬間が…

みんないっしょに…せーの!

 

アンパ〜ンチ!!

右の速球投手が大好物のアンパンマンこと松山竜平の一撃!

 

ジョンソンが好投していただけに、なんとかして欲しいなと思っているところにこれ。

 

美味しいところをもっていく人ですw

まあ、そもそももっと前に打ってれば楽勝だったんじゃないの?とも思いますがね( ´∀`)

 

 

ケツに火がつかないと仕事をしないとも言えますw

そして最後は

中崎が締めくくって試合終了。

前回観に来た時はメヒアに一撃を喰らったので、今日はどうなるか?と心配していましたが、

 

さすがはドラマチッククローザー中崎

 

守りきって勝利!

鯉ほ〜!

ですよw

そしてヒーローインタビューはもちろん

ジョンソンと松山w

 

逆転してもらったことにゴキゲンなジョンソンは松ちゃんを煽るしw

 

後援会のみなさまが応援に来てることを聞いたアナウンサーに無言で振られた松ちゃんは…

 

最後はジョンソンの

最高で〜す!

で、締めw

 

 

展開も気温も暑い野球観戦これにて終了w

帰りにekieのJ Cafeで火照った体を鎮めて帰りましたとさw

 

 

あ、号外はしっかり確保w

配布場所が変わっててちょっと出遅れたけど、ちゃんともらえました( ´∀`)

 

 

みんな、これからデーゲームを見に行くときは屋根の下を確保しよう(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

ではでは、本日もお相手は夜ランチでしたw

 

 

-広島東洋カープ, 雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

3連敗…最後に勝ったのいつだっけ?

ども〜!夜ランチです。   2018年4月10日、阪神に3-4の逆転負けで3連敗(´・ω・`)   先週末は苦手DeNAに2連敗しているので、最後に勝ったのは結構前。   …

熱い残留争い!頑張れサンフレッチェ!

ども〜!夜ランチです 11月26日にサッカー観戦に行ってきました( ´∀`)   観戦したゲームは、夜ランチの地元のチーム、サンフレッチェ広島vsFC東京 Jリーグに興味のある人は知っている …

『もう一個内側走ってるんだよ!』チャンピオンズカップの話

ども~!夜ランチです。   競馬のGⅠ、チャンピオンズカップですよ~! 芝コースのもう一個内側、ダートコースで行われるGⅠです。   さて、出走頭数は15頭。 夜ランチの本命は ⑦ …

巨人ファン目線で長野久義の移籍を広島ファンに語ったらどう思われる?

ども~、夜ランチです。 キャンプ情報が流れ出すとシーズンが始まるなぁとワクワクしてきますね。 このシーズンオフのカープファンの話題は何と言っても 丸佳浩のFA移籍と人的補償でやってきた長野久義 ですよ …

お帰り新井さん!祝砲だ!あ、石原さんおめでとうございます。祝賀会は○○でやりますね(笑)

  ども〜!夜ランチです   みなさん、ついにあの人が帰って来ましたね!!   そう!あの新井さんが!   べ、別に新井さんなんて待ってなかったんだからね!!… …

カテゴリー